2007.6.08 News / 環境保全 /

南ア登山の玄関口 夜叉神峠にバイオトイレ 環境保全へ市が今秋整備

 南アルプス市は、南アルプス登山の玄関口の一つ、夜叉神峠にバイオトイレを今秋にも整備する方針を決めた。同峠には公衆トイレが整備されていず、登山者らからは設置を求める声が上がっていた。同市は関係市町村と南アルプスの世界自然遺産登録を目指して活動をスタートさせたこともあり、環境配慮型のバイオトイレを採用。同市商工観光課は「自然保護のため、ほかの地点への整備も検討していきたい」としている。

 夜叉神峠は、南アルプス林道マイカー規制区間の起点にある駐車場から徒歩で約1時間の地点。白峰三山の眺望が楽しめ、気軽に登ることができることから年間を通じて多くの登山者やアマチュア写真家が訪れているが、公衆トイレは整備されていない。

 バイオトイレは男女用に1基ずつ設置する計画で、くみ取りを必要としないタイプの導入を検討している。

 総事業費は3066万円で、うち約1392万円を県の補助金で賄う。6月補正予算に計上していて、設置が完了するのは今秋の予定だ。

 県観光資源課によると、南アルプス国立公園の山梨県側でバイオトイレが整備されているのは北岳山荘のほか、県が夏山シーズン限定で設置している北岳中腹の二俣のみで、同峠は3カ所目になる。

 南アルプスの国立公園、県立自然公園内にある山小屋の約半数が排せつ物を垂れ流す浸透式トイレを使用しているのが現状で、環境型トイレの整備は環境保護の上で課題の一つになっている。

 同市は「バイオトイレの整備を、南アルプスの自然保護につなげていきたい」としていて、同峠を足掛かりにバイオトイレの整備を広げていきたい考えだ。

(2007年6月8日付 山梨日日新聞)

月別
年別