マンホールカード作成 南ア市が無料配布

南アルプス市が新たに作成したマンホールカード

 南アルプス市は、市内にあるマンホールのふたをデザインした「マンホールカード」を新たに作成した。南アルプスの北岳やライチョウなどをデザインしていて、同市十日市場の複合施設「fumotto(フモット) 南アルプス」に隣接する「まちの案内所」で無料配布している。
 マンホールカードは、「下水道広報プラットフォーム」(GKP)が企画し、これまでに747自治体3団体が1189種類を発行。市は2020年に初めてマンホールカードを作成し、道の駅しらねで配布している。新たなカードは、同市飯野の上下水道局庁舎内に展示しているカラーマンホールを取り上げ、緑色に着色された北岳やピンク色の桃などが描かれたデザインを紹介している。
 7月下旬からまちの案内所で配っていて、始めてから約1週間は1日約100枚のペースで配布されたという。

(山梨日日新聞 2025年9月13日掲載)

月別
年別