御座石鉱泉

 御座石の名称は往古、奈良田(早川町)へ行幸した奈良法皇が鳳凰山へ登り都をしのび、帰路この地へ下山されたとき大石にカヤの小枝を敷いて休息された―という古い伝説による。
 山梨県韮崎市円野町上円井の小武川支流に面する標高約1117メートルに位置し、フォッサ・マグナに沿ってわき出ている温泉群の1つである。源泉数1、泉温25度以下、ゆう出量毎分35リットル、自噴の酸性明ばん泉で皮膚病、リューマチなどに効能があるとされている。

山小屋情報 御座石鉱泉

 

場所

山梨県韮崎市円野町上円井(JR韮崎駅からバス約50分・季節運行)、標高1,117メートル

収容人員

150人

開設予定期間

通年

予約

要予約

連絡先 問い合わせ

【細田都子】 TEL : 0551-27-2018

宿泊料金

上記連絡先にお問い合わせください。

幕営張数・料金

約50張・有料

水場

あり

その他

駐車場あり