南アルプス市山梨県北岳山荘

 北岳と中白峰の鞍部、標高2900メートルにある山小屋。収容人員70人。 北岳稜線小屋の過密利用の解消と南アルプス北部における安全登山などの指導拠点として1978(昭和53)年7月、山梨県が建設した。鉄骨2階建て。7月中旬以後、客室からは富士山の左方から上る日の出が望める。夏山シーズン中は、昭和大学医学部の診療所が開設される。キャンプ指定地はテント定員40人。

山小屋情報 南アルプス市山梨県北岳山荘

場所

北岳・中白根鞍部 標高2,900メートル

収容人員

70人  (令和4年度はテント場のみ営業)

開設予定期間

6月中旬~11月上旬 予定
※詳細は下記連絡先まで

予約

テント場の利用について、令和4年4月1日から南アルプス山岳観光予約システム(通称:南ぷすリザーブ:下記URL参照)にて予約受付を開始しました。
また、定員に関しては今後の新型コロナウイルス感染拡大状況等、総合的に判断し、詳細については改めてお知らせいたします。

*予約システムは、(一社)南アルプス市観光協会と(株)南アルプスゲートウエイとの連携事業となります。

【予約先:南アルプス山岳予約システム(南ぷすリザーブ)】

 ・一般社団法人 南アルプス市観光協会   URL https://minami-alpskankou.jp/
       TEL :  055-284-4204

   ・株式会社 南アルプスゲートウェイ       URL https://www.minamialps-yoyaku.jp/
       TEL :  080-6775-7012
       電話受付 :9:00~15:00
   定 休 日  :  日・月曜日(12月~4月)  

連絡先 問い合わせ

【期間中・北岳山荘直通】 TEL : 090-4529-4947 [衛星電話]
【期間外・南アルプス市観光施設課】 TEL : 055-282-6294

宿泊料金

令和4年度は改修工事に伴い、宿泊営業を休止します。
食事の提供も行いません。

テント場定員・料金

40人・1,100円/人

水場

あり(往復90分) 小屋内無料

HP

その他

7月中旬~8月中旬には昭和大学北岳診療部活動期間あり(2022年度の開設は未定です) 

期間外情報

●冬季小屋として一部開放(管理人不在)